【MASAYAROOM】


#Topics Volume101

September 19, 2022

史上最強クラスと言われていた台風14号、 暴風域は抜けましたが、只今福岡市は吹き返しに見舞われております。   残念な事に被害があちらこちらで出ているようです。 これ以上大きな被害とならないように祈るばかりです […]


#Topics Volume096

August 22, 2022

6月20日から航空法改正により、ドローンやラジコン飛行機など100g以上の無人航空機の登録制度が施行され 登録されていない無人航空機は飛行できなくなりました。   登録をせずに飛行した場合は、航空法に基づき、1 […]


#Topics Volume093

July 31, 2022

厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?   遠くの島へ測量に行ってきました。   夜に博多港発のフェリーに乗船。   目的地へは、朝方到着です。   台風が迫って […]


#Topics Volume090

July 19, 2022

線状降水帯が発生しております。   急な河川の増水、道路冠水、土砂崩れ等発生する危険性が高まっています。   コロナ対策も含めて不要不急の外出は避けましょう。     By田﨑


#Topics Volume085

June 12, 2022

野球大会に参戦してきました。   悔しい思いをした昨秋のソフトボール大会での反省を踏まえ 事前に球場を借りて練習を行い、本番に挑みました。   リーグ戦なので勝っても負けても2試合です。   […]


#Topics Volume078

May 10, 2022

3年ぶりの行動制限無しのゴールデンウィークも終わり、程よい休み疲れを感じながら5月がスタートしました。   10連休も終わってみればあっという間ですね!     さて今回は、いつも仕事で協力 […]


#Topics Volume075

April 13, 2022

Zo釣りクラブ始動しました。   社内メンバーで釣りに行ってきました。   お世話になった船は前回と同じく「飛翔Ⅱ」さん。 とても良い船長さんです。   遅めの8:00出港です。 &nbsp […]


#Topics Volume073

April 07, 2022

国内で近年に無いペースでサイバー攻撃の被害が多発している事を受け、社内全員でセキュリティセミナーを受講しました。   被害が相次いでいるウイルスの多くは、受信メールの添付ファイルに潜んでいる「Emotet(エモ […]


#Topics Volume072

April 03, 2022

新年度もよろしくお願い申し上げます。 繁忙期を終え、当分は自己研鑽に励んで参ります。   日本測量協会に入会しました。 会社の基盤も固めております。   By田﨑  


#Topics Volume064

February 21, 2022

浮桟橋の点検を行いました。   外観はすんなり確認できるのですが、この手の点検でよく直面する問題は、”マンホール蓋が開かない問題”   はい、今回もその問題発生しました。     […]