【Alternative】


#Topics Volume124

November 10, 2022

最近よくあるのが、「新しい技術」を使った点検を実施するという業務。 国をあげての方針があるみたいで、地方各地まで浸透してきてるようです。   工種によっては、国産品の機器を使うように推奨したりとか色々あります。 […]


#Topics Volume123

November 09, 2022

今日も空は濁りなく青い! それだけで安心です。


#Topics Volume122

November 08, 2022

ここは月が明るすぎます。 人が多いと思ったら、皆既月食だったんですね。400年ぶりみたいに言ってたけど、去年のとは違うんですかね。去年よりは上手く撮れました。 濁りの無い澄んだ空で、少しホッとしました。


#Topics Volume121

November 07, 2022

太宰府の山の上に来ました。 この前は夏だったのに、昨日はもう寒かったです。 夏は長いのに秋は一瞬ですね。 季節の回転は早いです。


#Topics Volume120

November 06, 2022

身を削って共鳴を生んで文化が産まれる。 時代関係無いのは、錆びつくより燃え尽きたほうが結果的には消えません。


#Topics Volume119

November 02, 2022

今日の空は、濁り無く青い。   藍より青い。   Stay free your misery!  


#Topics Volume118

November 02, 2022

No Creation without Destruction Like a Rolling Stone!


#Topics Volume117

November 01, 2022

博多に着きました。新幹線で爆睡してました。 東と西を短期間で行ききしてると、色々違いがあって混乱します。 西の空がやたら赤いです。  


#Topics Volume116

October 31, 2022

今月は東によくいました。海中トンネルを走ってます。 Track 9 off ″kokorono″    


#Topics Volume115

October 27, 2022

東へ。to the east!